2021年07月13日
日々の景色
今日も猛暑でした。朝から風もなく強い陽ざしが地面を照りつけました
子どもたちは昨日の水泳学習が原因か結構日焼けしています。ちょうど1週間後が終業式です。あと5日登校したら夏休みだ!
先週の土曜日は登校日でした。奄美の世界自然遺産登録に向けてコンクールの絵を描きました。

走り幅跳びを5年生がやっていました。3m超えました。

毎週火曜日の作業時間は「みどり」です。学校農園の除草を行いました。炎天下の中,ご苦労さん!
今までにきゅうりと枝豆を収穫しました。

今日の給食は,マダイのパン粉焼き,ブイヤベースでした。食材のマダイは瀬戸内町で養殖されたものです。給食でマダイが食べられることはめったにありません。よくかんで味わいましょう。

青森から体験入学している3年生のYさん。奄美の強烈な陽ざしの中ですが,とっても元気です

先週の土曜日は登校日でした。奄美の世界自然遺産登録に向けてコンクールの絵を描きました。

走り幅跳びを5年生がやっていました。3m超えました。

毎週火曜日の作業時間は「みどり」です。学校農園の除草を行いました。炎天下の中,ご苦労さん!
今までにきゅうりと枝豆を収穫しました。

今日の給食は,マダイのパン粉焼き,ブイヤベースでした。食材のマダイは瀬戸内町で養殖されたものです。給食でマダイが食べられることはめったにありません。よくかんで味わいましょう。

青森から体験入学している3年生のYさん。奄美の強烈な陽ざしの中ですが,とっても元気です

Posted by ニシアムロレイ at
18:20