しーまブログ 日記/一般加計呂麻島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2020年06月30日

ダイバーの方へのインタビュー

3年生は国語の学習の一環としして,西阿室集落在住のダイバーの方へインタビューをしました。事前に質問事項を考え,メモを見ながらダイバーの方へ質問しました。ボンベの重さ,ダイバーの仕事の内容,気を付けていることなどです。インタビュー後は,実際にボンベを担いで,その重さを体験しました。明日の国語で,インタビューしたことをまとめていきます。








授業の様子です。3・4年生


6年生


今週の金曜日にする七夕集会に飾りを作りました。




今日の給食は,カレーホトフ,ツナサンド,海苔でした。

  


Posted by ニシアムロレイ at 19:05Comments(0)

2020年06月29日

水泳学習が延期

天気は晴れていましたが,波が高く,ゴミもたくさん浮いていましたので,また水泳を延期しました。今年は天気がよくない日や波が高い日が続き,水泳が思うように実施できません。次は,明後日実施する予定ですが,大雨の予報です。今週末から晴れが続くようで,来週に期待します。
例年だと,奄美地方の梅雨明けは6月下旬です。そろそろ梅雨明けをしてほしいです。
今日の海の様子です。




7月3日(金)は七夕集会です。今日は,そのリハーサルを行いました。合唱や合奏の練習です。大きな声が出ていました。本番ではさらに大きな声が出るのではと思います。多くの集落の皆様に聴いていただきたいと思います。七夕集会は14時10分 体育館で行います。飾り付けを含めて約1時間の予定です。


今日の給食は,ソースミンチカツ,ゆかり和え,なめこのみそ汁でした。





  


Posted by ニシアムロレイ at 17:38Comments(0)

2020年06月26日

日々の景色

午後から水泳の予定でしたが,波が高く中止しました。浜にはゴミがかなりあります。プラスチックゴミの多さにびっくりしました。外国語の表示のゴミもあります。西阿室の浜だけでもかなりありますの,海には相当量のプラスチックや瓶等のゴミがあるのではないでしょうか。

6年生は三味線の学習です。学校に三味線の音色が聞こえると,とてもよい雰囲気になります。



七夕集会を7月3日(金) 午後2時10分から行います。集会の最初は子どもたちによる合唱と合奏です。合奏はハンドベルをします。かなり上手になってきました。写真は昼休みの練習の様子です。


今日の給食は,ビビンバ,アセロラミルク,わかめスープでした。


雨で延期になっていました父の日ゲートボール大会は明後日の日曜日に行われます。8時30分からです。

<7月の行事予定>
7月3日(金)七夕集会,学校保健委員会,学級PTA
7月11日(土)土曜授業  ※郷土料理作り 瀬戸内町生活改善グループの方に郷土料理を教えていただきます。おかず3品,赤飯,菓子です。
7月14日(火) 運動会運営委員会,学校評議委員会 午後7時30分から
7月18日(金) 海での活動  船2隻で,珊瑚礁がたくさんあるポイントに行き,それを観察します。
7月20日(月) 終業式 楽しい夏休みがスタートします。(~8月31日)  


Posted by ニシアムロレイ at 17:31Comments(0)

2020年06月25日

避難訓練

避難訓練を3校時に行いました。
地震後に火災が発生したことを想定した訓練です。
消防署の方が2人来校され,子どもたちの避難の様子を見たり,避難の方法等について話をしていただきました。






ALTの先生が来校され,英語の授業をしていただきました。また,昼休みは,子どもたちから誘われゲートボールをされました。




ゴールデンシャワーの花が2年ぶりに咲きました。黄色の花がとてもきれいです。


1年生のHさんはシャボン玉つくりをして楽しんでいました。たくさんのシャボン玉ができました。


3・4年生の図工の時間です。県図画コンクールに出す絵を描いていました。


朝の活動では,七夕集会で集落の方に披露する合唱の練習をしました。4年生のNさんがとっても大きな声を出して歌っていました。うれしくなりました。


今日の給食は大学芋,皿うどん,みかんジュースでした。






  


Posted by ニシアムロレイ at 18:00Comments(0)

2020年06月24日

2回目の水泳学習

2回目の水泳学習を行いました。今日は波もおだやかでした。11日ぶりの水泳を楽しみました。海はこの前の大雨で濁っていました。














ひまわりの花が咲き始めました。夏です。


今日の給食は,ひじきサラダ,ポークカレーでした。



  


Posted by ニシアムロレイ at 18:10Comments(0)