2020年12月16日
寒い一日でした
奄美でも今日は寒い一日でした。今朝の気温が15℃,日中でも18℃くらいでした。幸い風がなかったのでよかったです。
朝の活動は,読書朝会でした。今日の担当は4年生と1年生でした。「ひみつの階段」という絵本の読み聞かせをしました。

3・4年生は来週月曜日にサイエンスショーをしますが,その準備をしていました。ゲームを作ったり,クイズに正解したら,ランプがつくようなしかけをつくったり,風で動く四輪車をつくったりととっても工夫していました。本番が楽しみです。





体育の時間はTバットです。児童の中にはブランコまでボールを飛ばし,ランニングホームランになっていました。


冬ですが,学校では,ひまわりが咲いています。

今日の給食は,真鯛のタンツーユイ(魚の甘酢あんかけ)と中華コーンスープでした。

朝の活動は,読書朝会でした。今日の担当は4年生と1年生でした。「ひみつの階段」という絵本の読み聞かせをしました。

3・4年生は来週月曜日にサイエンスショーをしますが,その準備をしていました。ゲームを作ったり,クイズに正解したら,ランプがつくようなしかけをつくったり,風で動く四輪車をつくったりととっても工夫していました。本番が楽しみです。





体育の時間はTバットです。児童の中にはブランコまでボールを飛ばし,ランニングホームランになっていました。


冬ですが,学校では,ひまわりが咲いています。

今日の給食は,真鯛のタンツーユイ(魚の甘酢あんかけ)と中華コーンスープでした。

Posted by ニシアムロレイ at 17:17